■新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う来院時のお願い
・病院に入る際、飼い主様のマスクの着用をお願いします。(当院ではマスクは提供できかねます)
・来院時・帰宅時に手洗い・うがい・手指のアルコール消毒をお願いします。
・現在コロナウイルスに感染されている方(疑いの方)や、発熱・せきなどの呼吸器症状や倦怠感のある方、3か月以内に海外への渡航歴がある方や、来院時にスタッフより上記に該当すると判断された方は来院をお断りさせていただくことがあります。
・万が一、飼い主様ご自身に感染疑いがある場合は、上記に当てはまらない方に連れてきてもらうようお願いします。また、その場合ワンちゃん、猫ちゃんをシャンプー、もしくは除菌シート等で全身拭いた状態で来院して頂くようお願い致します。
・現時点でのペットと新型コロナとの関りについては日本獣医師会がお知らせしておりますので、こちらを参照ください。
・狂犬病予防注射は病院でいつでも接種できますので、ワンちゃんの体調の良いときにお越しください。
(市から届いた葉書があればお持ちください)
以下、院内でのお願いです。
@ なるべく19時より前に来院して頂けると助かります。
A 健康な成人お一人で、マスク着用の上お連れ下さい。
B 待合室が混みあっている(大人2人以上)場合は受付に診察券を置いて、外で呼ばれるのをお待ちください。
C 9:30頃と16:30頃が混みあいます。この時間をさけて来院されることをお勧めします。
D 常に他人から最低2メートルの距離をとってください。
E 院内では最低限の内容とボリュームでお話しください。
F 待合室や診察室にあるものをできるだけ触らないようお願いします。
G 診察室に入ったらスタッフにペットを預け、飼い主さんは待合室でお待ちください。
H 獣医師やスタッフとなるべく2メートル以上の距離を保つようにお願いします。
I 来院時と会計後はアルコールで手指を除菌してください。
新型コロナウイルス感染拡大予防の為、ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
|